yuheijotaki.com

【読書メモ】イラスト図解式 この一冊で全部わかるWeb技術の基本

AWSの資格取得通して、インフラ/サーバーに関してもそうですがそもそもWebの基本があんま分かっていないなということがあったので標題の本を読みました。

概要・ポイント

  • 第1章 Web技術とは
  • 第2章 Webとネットワーク技術
  • 第3章 HTTPでやりとりする仕組み
  • 第4章 Webのさまざまなデータ形式
  • 第5章 Webアプリケーションの基本
  • 第6章 Webのセキュリティと認証
  • 第7章 Webシステムの構築と運用

内容的には例えば「HTTPメッセージ」の項目を見開きで左ページに説明、右ページに図解の形式で各章10〜15項目くらいで構成されています

自分のイメージしていた技術でいえば2章〜5章くらいの範囲で、第1章はWebの成り立ち的なこと含めて書いており、第6章以降はセキュリティやインフラ周りとWebがどう絡むかがメインでした。
良くも悪くも広く浅く網羅されているので、そのような支える技術があって成り立っているということを理解できるのが良かったかなと思います。

特に自分は通信周りが弱いと思っているので、そういうところがカバーされている点が良かったです。

プロトコルとは

プロトコルとはネットワークに接続された機器同士が通信をするときの、あらかじめ決められた共通のルールや手順のことをいいます。

TCP/IPとは

TCP/IP(Transmission Control Protocol/Inteernet Protocol)とはインターネットにおけるさまざまなサービスを実現するためのプロトコルの集まりのことをいいます。

HTTPもTCP/IPの一部。その他FTP(ファイル送受信)、SMTP(メール送信)、POP(メール受信)など用途によってさまざまなプロトコルが存在する。

HTTPメッセージ

HTTP(HyperText Transfer Protocol)はその名の示すとおり、「Hyper Text」つまりHTMLなどのテキストファイルや、画像などのコンテンツをやりとりするときに使われるプロトコルです。

HTTPリクエスト/レスポンスの構成要素を初心者にも分かるように解説してみた - Qiita

2種類のHTTPメッセージ

Webeブラウザからの要求である「HTTPリクエスト」と、Webサーバーからの応答である「HTTPレスポンス」の2種類に分けることができます。

HTTPリクエスト

HTTPリクエストは、「リクエスト行」「メッセージヘッダー」「メッセージボディ」の3つに分けることができます。

HTTPリクエストを用いてWebサーバーに具体的な要求内容を伝えているのは、HTTPリクエスト内に含まれる「HTTPメソッド」です。

HTTPレスポンス

HTTPレスポンスは、「ステータス行」「メッセージヘッダー」「メッセージボディ」の3つに分けることができます。

ステータスコード

HTTPレスポンス内にはHTTPリクエストに対するWebサーバー内での処理結果が含まれています。それが「ステータスコード」です。

HTTP レスポンスステータスコード - HTTP | MDN

良かった点

  • Webの成り立ち、通信、扱うデータ、セキュリティ、インフラまで浅くではあるが網羅できる内容だった。
  • 1項目見開き1ページなので合間時間でも読み切りやすい。
  • 図解がわかりやすかった。
  • サーバー周りはオンプレの内容も多く、自分はクラウド(AWS)からそれらを知ったので興味深かった。(ロードバランサーなど)
  • 「SCOTT/TIGER」 のようなプラスワンがおもしろかった。

惜しかった点

  • 特になし

まとめ

結構ためになったことが多く、たまに見返すのにもいい本かなと思います。
同じシリーズで、サーバーの基本/ネットワークの基本/セキュリティの基本/クラウドの基本 が出ているので時間あるとき制覇したいなと思います。